ドイツのコロナ関係の数字が見やすいサイトの話とか

2020.04.21 Tuesday
0

    昨日のネタでBILDのサイトを初めて訪問しましたが、ドイツのコロナ関係の数字がまとまっていて分かりやすかったので、貼っておきます。

     

    Fakten und Zahlen - Mehr als 143 000 Corona-Fälle in Deutschland

     

    このページとリンク先を見てみましたが、内容はしっかりとしていますね。

     

    ドイツ国内の地域別感染状況や、年齢別、国別などの情報がありますので、興味のある方はどうぞ。

     

    個人的には、ここここで書いた指標と基準値のことが書いてあったので、理解が正しいことを確認できたのがよかったです。指標が、「Reproduktionszahl」や「Reproduktionsrate」と呼ばれる、「1人の感染者が健康な何人にうつすか」という値。基準値が、「1人の患者が健康な1人にうつす」状態の「1.0」ということで間違いないようです。

     

    現状の目標は、この値を「1.0」より下に維持して感染を抑えるということですね。先日の健康相の発言では「0.7」でしたけど、今は「0.8」に上がっているとのことで、まだまだ注意が必要です。

     

    あと、興味深いのは、感染者と死亡者の年齢別の統計ですね。

     

    感染者数は35から59歳と15から34歳のグループが多いのですが、死亡者数は圧倒的に60歳以上が多いです。0から59歳までの死亡者数が、60から69歳までの死亡者数よりも少ないぐらいですし。

     

    ドイツでは、今週から規制が少し緩まり人の動きが出てきているので、今から2週間後、5月の初めぐらいまでは様子見になります。それで感染が広がる傾向が見られたら、また規制が強化されることになるでしょうね。

    雑談、その他comments(0)|-|-|by おっさんエグゼ

    「独メディアの賠償請求に中国激怒」っていうニュースの話とか

    2020.04.20 Monday
    0

      これ。

      独メディアの賠償請求に中国激怒、大使館が猛抗議―米華字メディア

       

      なんか嘘くさい作り話かと思ったのですが、元ネタがBILDだそうで、ちょっと納得w

       

      これなんですけど、ネットでは会員じゃないと読めないみたいです。

      BILD präsentiert die Corona-Rechnung - Was China uns jetzt schon schuldet

       

      タイトルとしては、「BILDがコロナの請求書を公開 - 今すでに中国が我々に負う債務」ぐらいでしょうかねぇ。「Rechnung」が請求書なのか、単に計算してみました系の文書なのかでも意味合いが多少変わってきますが、実際に内容を読めないので、その辺はどちらでもよいですかね。

       

      まあ、「コロナは中国の責任で、そのせいでドイツに負債ができた」って言っている事に変わりはないのでw

       

      日本語の記事中では『伝票』と表現されているので、おそらく「計算したらこんな感じになりました」ぐらいの記事だとは思います。そんなに騒ぐほどの内容とも思えないのですが、中国が名指しでウイルス拡散の原因にされているのが気に入らなくて、中国大使館が抗議したってところでしょうかね。最近は、その辺に非常に敏感な中国ですので。

       

      そして、オチは相変わらずの中国調です。

       

      > この中で、「新型コロナウイルスが発生して以降、中国は公開、透明、責任感という態度に基づき、真っ先に世界保健機関(WHO)へ報告して国際協力を展開しており、同時に最も全面的で厳格かつ徹底的な措置を取ることで、段階的に重要な成果を収めてきた。これにより、他国がウイルスと戦うための時間を稼ぎ、経験を積んだ。これらは否定することのできない客観的事実であり、国際社会からの普遍的な称賛を得ている」と反論した。

       

      なんか、WHOが共犯に入れられている発言で草www

       

      そもそも他国がウイルスと戦うはめになったのは、お前らが拡散(略

      雑談、その他comments(0)|-|-|by おっさんエグゼ

      コロナウイルスの出処探しのニュースの話とか

      2020.04.19 Sunday
      0

        ニュースが何件か目に留まったので、メモ。

        最近のだと、この3件ですね。

         

        Ursprung des Coronavirus - Spekulationen über Bio-Labor in Wuhan
        Ursprung des Coronavirus - Immer lautere Forderungen an China
        Coronavirus-Pandemie - Labor in Wuhan wehrt sich gegen Vorwürfe

         

        先ずは、この部分。

        > International ist unbestritten, dass das Coronavirus in China seinen Ursprung hat.

         

        これは、「国際的に見て、今回のコロナの発祥が中国なのは間違いないです。」って意味です。

         

        うん、そうだよね。

         

        ドイツのマスコミはブレないと言うか、こういう所もはっきり書くので、好きですw

         

        そして、アメリカとかドイツとかオーストラリアの政治家から、「中国は、持ってるウイルスに関する情報を明確に出せ」って発言が出てるって話ですね。これって、政治的な圧力をかけなくても、さっさとWHOあたりが中国に聞き取り確認して公開すれば良い話なんじゃないかと、個人的には思うわけですが。今回の件に関しては、本当にWHOは役立た(略

         

        でも、中国は責任をかぶるのが嫌なので、絶対に回答しないか、誰が見ても嘘と分かるトンデモ回答をしてくるかどちらかでしょうね。もしも中国が真実を隠さずにまともな回答をしてきたら、そちらの方が驚きですw

         

        あとは、以前より出ている武漢のウイルス研究所が怪しいという話ですね。これは中国が全否定しているので、おそらくこれが(略

         

        長期間にわたり武漢を閉鎖しなければならなかった理由を考えたら、答えはそこにあるんでしょうけどね。原因も分からずに、大規模に全閉鎖しないでしょうし。でも中国相手なので、最終的な回答は得られないまま、うやむやになるのかなぁ。それか、WHOを取り込んで、トンデモ回答で笑いを取りに来ることも考えられますけど。

         

        とりあえず、日本語の記事も少し。

        武漢のウイルス研究所員、研究用コウモリから感染との見方…「責任そらすため」中国が情報操作か
        ウイルス流出疑惑巡り米中が火花…トランプ氏「故意の責任あるなら相応の報いを」

         

        > 中国外務省報道官は16日の記者会見で、「世界の多くの著名な医学専門家が、実験室から漏えいしたとする説には少しも科学的根拠がないと考えている」と述べた。

         

        そうなの?

         

        読んだ物で記憶にある限りでは、「それを裏付けるだけの証拠が(今のところ見つかって)ない」って解釈の方が合うものだけだったような気が。

         

        まあ、物は言いようですねw

         

        ちまみに、武漢のウイルス研究所は「Wuhan Institute of Virology」という名前だそうで、住所は「Xiao Hong Shan No.44, Wuhan, P.R.China.」のようです。この住所からマップで位置も確認できるので、ここからウイルスが外に漏れたと仮定して、市内に拡散する可能性を考えるのも興味深いかも。ただ、人に付着してウイルスが持ち出されたら、施設がどこにあるかは関係ないですけどね。

        雑談、その他comments(0)|-|-|by おっさんエグゼ

        中国のコロナ関連で気になったニュースの話とか

        2020.04.13 Monday
        0

          これ。

          あの世界的な学術誌が、3日連続で中国に謝罪した―中国メディア

           

          それと、これ。

          中国“コロナ勝利切手”延期に - デザイン問題視か

           

          > 中国はウイルスを「中国ウイルス」と呼ぶ動きに反対している。

           

          一番大事なところを、最後にさらっと書く共同通信w

           

          中国政府は、ウイルスの発生源にされることに敏感になってますね。圧力かけて黙らせたり謝罪させたりしている一方、余計な物を自分で作って宣伝とか、自作自演も大変ですな。

           

          まあ少なくとも、ウイルスの遺伝子情報からは、お前らが世界中に拡散したことに疑う余地はないんだけどなw

           

          こういうのがあるので、中国と付き合うのは(略

           

          ドイツがらみで、これもついでに貼っておきますね。

          中国、ドイツにコロナ対策称賛求める? 独報道

           

          > だが独情報機関筋は同紙の取材に対し、「中国高官らは新型コロナウイルスに関して、情報やプロパガンダ政策の強化を打ち出している」と明かしたという。

           

          まあ、そうだよねw

          雑談、その他comments(0)|-|-|by おっさんエグゼ

          ドイツのコロナ関連で気になったニュースの話とか

          2020.04.12 Sunday
          0

            AFP配信の、これとか。

            独国境付近で仏人へのコロナヘイト激化 卵投げ付けられる例も

             

            ドイツ語の元ネタを探しても、検索にかからない不思議w

             

            なんとか見つかったのが、こちら。

            Heiko Maas verurteilt aggressives Verhalten gegenüber Franzosen

             

            えーっと、このネタも「Von red/AFP 11. April 2020 - 21:28 Uhr」なので、配信元は一緒ってこと?

             

            なんか関連してそうなニュースを探しましたが、見つかったのはこれぐらいです。

            Polizist soll Franzosen an Saar-Grenze beleidigt haben - Strafverfahren eingeleitet

             

            タイトルは、「ザールラント州のフランス国境で、警察官がフランス人を侮辱」ぐらいの意味です。でもなぁ、内容的には「コロナヘイト激化」って感じでもないですねぇ。
             

            ドイツでも、仕事にも行けず、プライベートでも意味なく出歩くなと言われている最中で、「この状況下で、隣国から国境を越えて買い物に来るな」というのは、理解できる考えだとは思いますけどね。

             

            この辺は、海に囲まれた日本では、あまり無い問題ですね。最近のネタだと、「大阪 vs. 兵庫」とか「東京 vs. 千葉」ぐらいですかねw

             

            でもさぁ、正直、元記事は事実よりも煽り過ぎじゃない?

            それが、なぜマスコミがマスゴ(略

             

            まあ、ネット配信のニュースの信憑性がどの程度かということもありますし、全て鵜呑みにするのはどうかなぁという感じではありますね。

            雑談、その他comments(0)|-|-|by おっさんエグゼ

            在宅勤務で気をつけるべき点の話とか

            2020.04.10 Friday
            0

              とりあえず、この記事。

              世界的なコンドーム不足の恐れ、新型コロナで生産減

               

              このタイトルから、先日あった出来事を思い出したので、メモ。

               

              ある日、かみさんから、ひそひそ声で呼ばれました。

               

              「あんた、ちょっと話が。」

              「ん、何?」

              「うちの子供がさ、聞いたらしくて、キモイって言うのよ。」

              「え、俺は、聞かれてキモイ事を言った覚えはないけど。」

              「いや、そうじゃなくて、アレが聞こえたらしいのよ。」

              「アレって何?」

              「アレよ、アレ。私も前に言ったでしょう?」

              「え、何? 意味分からんから、はっきり言ってよw」

              「窓が開いてたらしくて、隣のアレの声が聞こえてキモイって話。」

              「ああ、了解www」

               

              在宅勤務中であるはずの隣の家の昼間の性行為の音や声が、開いてる窓からうちの子供部屋まで聞こえてきてキモイって話でしたw

               

              在宅勤務が理由で暇であろうことは理解できますが、秘め事は窓を閉めてしましょうね。と言うか、昼真から在宅勤務せずに子供に性行為を聞かせるとは、警察や勤務会社に通報してもよいレベルwww

               

              ちなみに、かみさんが聞いたときは隣家の旦那が「ごめん、勃たない。」って謝ってた話で、それはそれで面白かったのではありますがwww
               

              まあ、人生色々とありますよね。

               

              そんなわけで、リンク先の記事と合わせて、「コロナ危機が去った後は、在宅勤務のおかげで、ドイツの少子化が解消してるかもね」って話でしたw

               

              あと、リンク先の記事にこのリンクがあったのですが、うちの隣の旦那も、パンダのように数年ぶりに気分が乗ってしまったのか気になったので、貼っておきますね。この動画自体に需要があるのか、疑問ではありますがw

               

              動画:新型コロナでプライバシー獲得、10年レスのパンダがついに交尾 香

               

              > 別のユーザーは、「誰も見ていなければ、プレッシャーはかからない」と投稿した。

               

              いや、そうかも知れんが、お前ら性行為を撮影した上に全世界に公開してるから、パンダからしたら、はた迷惑だと思うよwww

              雑談、その他comments(0)|-|-|by おっさんエグゼ

              コロナによる危機的状況で会社の顧客の動向を見て感じる事の話とか

              2020.04.09 Thursday
              0

                昨日のネタで、『こういう危機的な状況になると、本当に必要とされている「組織」、「企業」、「人」が明確になってくるんじゃないか 』と書きました。

                 

                これって、マスメディアでも不安を煽る良いネタみたいですねw

                「コロナ不況」で真っ先にリストラされる人の条件

                 

                > 「在宅勤務は部下をマネージできない管理職と自己管理のできない社員をあぶりだす。そういう人は“コロナ不況”でリストラや降格・降給の対象になるだろう」

                 

                ああ、これ、「自己管理のできない社員」で俺も対象だわwww

                 

                そんなわけで、コロナの影響で私も時短かつ在宅勤務している最中ですが、同僚のお客さんとのやり取りはネット経由で逐次チェックできる環境なので、見ていて興味深いと思っています。

                 

                うちの顧客の危機対応パターンとしては、おおよそ以下の3つです。

                 

                1. この危機がいつまで続くか分からないので、(会社が成長するための投資は)無期限で凍結です。

                 

                2. この危機がいつまで続くか分からないのですが、様子を見つつ、話を進めましょう。

                 

                3. この危機のおかげで仕事が減って時間ができたので、危機が去った後に先に進めるための体制を、今のうちに整えるために投資します。

                 

                私は実際に直接対応をする機会がほとんど無いのですが、やはりお付き合いしたいのは、3か2のパターンに入る顧客ですね。現状を生き残ることだけ考えるのではなく、その先を見ている会社。でも、ここに入る会社の割合は、かなり少ないです。

                 

                まあ、この危機的状況で、自分の会社(と経営者)がどのパターンに当てはまるのかを確認してみるのも、自分の将来を考える上で、悪くないのかなとは思います。

                 

                あなたの会社は、どうですか?

                えーっと、うちの会社が当てはまるパターンは(略

                雑談、その他comments(0)|-|-|by おっさんエグゼ

                もう4月ですねぇ

                2019.04.01 Monday
                0

                  ブログを書かないでいたら、もう年も変わって4月になってましたw

                   

                  4月1日といえばエイプリルフールなわけですが、私の周りのドイツ人でエイプリルフールのデマネタで話しかけてきた人は、いままで見たことありませんね。

                   

                  で、デマと言えば、前の記事のリンク先に気になったネタがありました。

                   

                  これ。

                  ネットデマ生んだ恐怖人形、昨年に処分 日本人制作者が明かす

                   

                  これねぇ、うちの子供の学校でも当時、SNSで拡散して問題になってましたw

                   

                  そうか、原因はお前(略

                   

                   

                  6300

                  6773

                  5957

                  5606

                  5579

                  6267

                  6603

                  7181

                  6278

                  5567

                  6168

                  雑談、その他comments(0)|-|-|by おっさんエグゼ

                  アメリカと郵便条約の記事のこととか

                  2018.10.29 Monday
                  0

                    これ。

                     

                    米、郵便条約から脱退方針 - 中国有利で不公平と反発

                     

                    >中国企業などが小型郵便を極めて安価に米国に配送できる現行制度は「不公平」と反発

                     

                    これ、すげー分かるw

                     

                    私も、これについては何年も書こうと思っていました。

                    思ってても、書かなかったけどw

                     

                    例えば、子供の自転車用にベルを買おうと思ってebayで見ると、ドイツ国内の出品は10ユーロぐらい、中国から直送の出品は送料込みで1ユーロとか。

                     

                    ドイツ国内だと、送料だけで1ユーロなんて軽く超えますしw

                     

                    製造原価が低いのは良いとしても、中国からドイツまでの送料、そしてドイツ国内での配達を考えたら、1ユーロというのはどう考えてもおかしいわけです。結果的に1ユーロがドイツから中国にわたって、ドイツ側の税関や郵便局の人は、そこからの取り分は無しって感じですしね。もちろん、物が売れないドイツの小売業者も被害者ですし。

                     

                    そんなわけで、アメリカが「ふざけんな」って言うのは、よく分かりますw

                     

                    まあ、いつ結ばれた条約か知りませんが、時代の変化に合わなくなったって事でしょうか。

                     

                    そして、一方の日本。

                     

                    パンダ貸与へ協議推進 日中首相が合意

                     

                    もう、パンダ外交はしなくても良いからwww

                     

                    9394

                    8385

                    雑談、その他comments(0)trackbacks(0)|-|by おっさんエグゼ

                    ちょっと気になった車載リチウム電池の記事のこととか

                    2018.10.28 Sunday
                    0

                      長い間ブログに投稿しないうちにたまった、ブックマークのネタの整理ついでにw

                       

                      この記事。

                       

                      中国製リチウム電池が信頼できない理由

                       

                      日本メーカーはハイブリッドも長いことやっているので電池に関しての技術は蓄積されているでしょうけれど、そう言った物のない中国メーカーのEVとか、ちょっと怖いというのが正直なところです。

                       

                      ガソリンエンジンの場合だと、ガソリンに点火しないと動力を取り出せませんので、逐次エネルギーを作りながら走行している感じ。

                       

                      EVだと、最初に走行可能な距離分の電気エネルギーを蓄えて、放出しながら走行している感じ。

                       

                      なので、「エネルギー満載状態のEVの電池周りで何かあると、結構ヤバくない?」というのが、個人的な感想です。

                       

                      まあ、個人的な意見は色々とあると思いますが、興味のある方はリンク先の記事をどうぞ。

                       

                      雑談、その他comments(0)trackbacks(0)|-|by おっさんエグゼ
                       

                      プロフィール サイト内検索
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      新しい記事 コメント
                      • Windows Home ServerへのUEFI/GPT環境のバックアップで悩んだ話とか
                        おみ (05/05)
                      • Windows Home ServerへのUEFI/GPT環境のバックアップで悩んだ話とか
                        o3exe (05/05)
                      • Windows Home ServerへのUEFI/GPT環境のバックアップで悩んだ話とか
                        おみ (05/04)
                      • Windows Home ServerへのUEFI/GPT環境のバックアップで悩んだ話とか
                        o3exe (05/03)
                      • Windows Home ServerへのUEFI/GPT環境のバックアップで悩んだ話とか
                        おみ (05/03)
                      • ドイツのプリペイド携帯について
                        o3exe (05/19)
                      • ドイツのプリペイド携帯について
                        lele5 (05/18)
                      • DHLとDeutsche Postの郵便物の追跡について
                        o3exe (08/19)
                      • DHLとDeutsche Postの郵便物の追跡について
                        o3ex (08/19)
                      • DHLとDeutsche Postの郵便物の追跡について
                        ai (08/19)
                      アーカイブ カテゴリ リンク モバイル
                      qrcode
                      Others ムームードメイン
                          

                      ページの先頭へ